A news from Numero Uno press staff. Collection information, Sale information, Shop news and blog updated.
2014年12月24日発売の『UOMO』2月号掲載のスナップページにて、PR担当 石井さんにNumero Uno 2014F/Wのドットウールスウェットと92nd Street shoe makersを着用頂きました!
スウェットはシンプルなコーディネイトに合わせると、こなれ感を演出できるドット柄がポイントです。
※掲載アイテムによっては取り扱い店舗で完売になってしまう可能性もございます。あらかじめご了承ください。
2015年2月10日発売の『Men's JOKER』2月号にNumero Uno 2015S/S新作のビデールジャケットを紹介頂きました。
※掲載アイテムによっては取り扱い店舗で完売になってしまう可能性もございます。あらかじめご了承ください。
2014SSに発売し好評を頂いていたBORDER STOLEを、自社オンラインストアで各色1枚ずつ限定で発売します。 買いそびれてしまったという方は、ぜひcheckしてくださいね。
自社オンラインストアはこちら↓
https://numerouno.stores.jp/
2014年12月22日発売の『HUgE』2月号にNumero Uno 2015S/S新作のMA-1ジャケットを紹介頂きました。
※掲載アイテムによっては取り扱い店舗で完売になってしまう可能性もございます。あらかじめご了承ください。
スマホ特化のECサイト「origami」に出店中の『Numero Uno』に2014SS最新アイテムを追加しました。盛夏〜初秋にかけて大活躍するアイテムを厳選!
下記URLより「origami」のappをダウンロードして、「Numero Uno」をフォローしてください。その場で簡単に、すぐショッピングが楽しめます! ぜひチェックしてくださいね。
2014年5月7日(水)発売の『VERY』6月号にて、ファッションディレクターの和井田多佳子さんに「Numero Uno」の
ボーダーストールをご紹介頂きました!
"個性派コンサバさん"のおしゃれな小物使いを紹介している同特集。
和井田さんのブラック×ホワイトのモードコンサバスタイルに「Numero Uno」のストールを合わせたコーディネイトは、今すぐ真似したいスタイルです!
2014年4月16日(水)発売の『2nd』6月号にて、Numero Uno 2014SSのTシャツを紹介頂きました。
2014年4月14日(月)発売の『WWD JAPAN』vol.1798にて、Numero Uno 2014 FWの新作のジャケットを紹介頂きました。
MA-1のディテールを落とし込んだユニークなデザインが特徴のジャケット。
ドロップしたショルダーや前方向へ振らした袖、裏地にはMA-1と同じ鮮やかなオレンジ色の生地を採用し大胆にアレンジしました。
MA-1 TAILORED JACKET (参考商品)
2013年11月22日発売の『THE DAY』Winter Issueにて「Numero Uno」のコート&パンツを掲載して頂きました。ダブルフェイスのウールを使用し、滑らかな風合いが特徴の両アイテム。店頭で発売中なので、ぜひ手に取ってご覧ください。
2013年10月3日発売の『GRIND』Vol.37にて、「Numero Uno」の新作コート2点を掲載していただきました。モデル着用画像は本ページのcollectionコーナーでご覧いただけます。
※掲載アイテムによっては取り扱い店舗で完売になってしまう可能性もございます。
あらかじめご了承ください。
Collection back number. Every season has theme, which based on trend and Numero Uno’s Concept.
"YOUTH CULTURE"=「若者にとっての文化」。音楽、スケートボード、サーフィンなど、すべてストリートから発信されるカルチャーたち。そこにひとひねりを加え"YOUTH COUTURE"=「若者にとってのクチュール(洋服)」としたのが、今季のNumero Unoのテーマ。「カルチャー」と「クチュール」の狭間とでもいうべき「ストリート」と「モード」の絶妙な接点を表現している。
Numero Uno 2003年 FALL/WINTER スタート
スタイリストとして長いキャリアを持つ小沢宏によるメンズクロージングブランド。
メンズスタイリストとして培った洋服に対するこだわりを、コレクションの隅々にまで投影している。
それは素材やデザインといった個別の事柄はもちろん、服そのものが持つ気分といった抽象的な部分にも表れている。また、「ラブスカル」という名のドクロのキャラクターに象徴されるような、
ポップでキャッチーな雰囲気も特長。それこそがブランドタグにある“born in Tokyo”をイメージさせる東京らしさでもある。
This is a men’s clothing brand by Hiroshi Ozawa who has been a fashion stylist for many years. Based on his experiences as a men’s stylist, he projects his obsessiveness onto this brand. For example, it is materials, design, and the feeling of the clothing.
A pop and catchy feeling which is symbolized by main character, “love skull” is also the crucial features. So, you can see the image of Tokyo through the key word “born in Tokyo” on the name tag.
Numero Uno is sold in select shop and online shop wide area in Asia.
[ PR ] 株式会社 PEACH
150-0001 東京都渋谷区神宮前2-18-11 MF神宮前4F
TEL 03-5411-2288 FAX 03-5411-6633
www.peach-pr.com